ママも本気で遊ぶんだから!

子育てにボードゲームを活用しよう!おもちゃコーディネーターが綴る雑記ブログ

3歳からでも遊べちゃう!大人もハラハラ【スティッキー】レビュー

スティッキー zitternix[HABA]レビュー 口コミ 評価f:id:mamahon:20190731074937j:plainルールも単純明快!すぐに始められるのも魅力のスティッキー
サイコロ出目色と同じ色の棒を引き抜くだけ。これ1つあると、盛り上がるアクティビティとしても重宝します。

 

おすすめポイント

公式の対象年齢は6歳〜となっていますが、3歳くらい〜でも遊ぶことができます。徐々に手先が器用になっていく時期だからこそ「そおっと引き抜く」ということも練習です。それを遊びで楽しく鍛えていけるんだから、遊ばなにゃ損損!!!

3歳4歳くらいの子が、ちょっとだけ難しい事に挑戦する=おもしろさのツボをついているからこそ、多くの子がハマる理由なんですね♡

また、机をガタッとしてしまえば崩れてしまう。落ち着かざるを得ない遊びでもあるんですよ。

 

こんな人におすすめ

▪ 親子で遊べるボードゲームを探している
▪ ハラハラするゲームが好き
▪ 3世代で遊べるボードゲームがほしい
▪ 簡単なルールがいい
▪ 子どもに落ち着いて遊んでほしいと思っている

 

 

遊び方

準備

箱を開けると、のスティックとサイコロ、リングが入っています。

f:id:mamahon:20190801101956j:plain


スティックを適当に束ねてリングをはめ、たいまつの土台のような形を作ります。

f:id:mamahon:20190801162938j:plain

コツはリングを優しく小刻みに揺らしながら、スティックを持っている手を離すと、スティックが自然と広がります。 

 

f:id:mamahon:20190801102225j:plainこれで準備完了!

 

ルール

自分の番がきたらサイコロを振ります。
出た目と同じ色のスティックを引き抜きましょう。

f:id:mamahon:20190801163234j:plain

引き抜いた時にリングが下に落ち、崩れなければ成功♪
次のプレイヤーの番になります。

 

これを繰り返していきます。

ゲームの終了

リングが崩れてテーブルについてしまったら、ゲーム終了。
崩してしまったプレイヤーは、スティックを持っていても0点です。

f:id:mamahon:20190801164002j:plain

その他のプレイヤーは、獲得したスティックの点数を計算します。

青=3点
赤=2点
黄=1点

最も点数が高かった人が勝ちです!!

 

ルール補足

①出た目と同じ色のスティックがない
サイコロで出た目と同じ色のスティックが既に取りきられている場合、サイコロを振り直します。


②これを引き抜いたら負ける!と思う場合
出た目の色のスティックを引き抜くことで崩れてしまう思ったとき、その同じ色のスティックを持っていれば、1本返還して(箱に戻して)自分が引き抜くのをパス刷ることができます。

 

基本情報

公式の対象年齢・人数

対象年齢:6歳〜99歳
遊ぶ人数:2〜4人
目安時間:約10分

 

コーディネーターの見解

対象年齢が6歳からとありますが、興味を持つ子なら3歳くらいでもできるでしょう。「そぉっとね」「慎重にね」を実感し経験していく遊びでもあります。

子どもの大胆な引き抜き方に、大人はドキッとすることも場面もありますよ(^^)
それでも意外と成功することも多くて、世代を超えて楽しめるゲームだと思います。

 

育つ力

▪ 集中力
▪ バランス感覚
▪ 度胸
 

要素

器用さ6:経験2:度胸2

 

このボードゲームの感想

誰でもすぐに遊べるシンプルなルール。遊ぶ度ハラハラに直面する楽しさが魅力です。短時間で勝負がつくので「もう1回!」が多いゲームだと感じます。
私もよくご紹介するゲームなのですが、未就園児さんを子育て中のママからも
『これ買って正解だった!!!』
『おうち遊びの救世主』
という感想をいただいています♡

実はこのスティッキー。現在の天皇陛下が皇太子時代に愛子さま雅子さまと遊ばれていた様子がTVで紹介され、日本でもファンが増えました。
ぜひ、あなたのお家でも遊んでみてください(^^)